■「オレンジフラワー」で検索
■ネロリの石鹸を購入。
深夜にポチっと購入してしまいました。笑
ネロリの香りの石鹸です。
実はネロリのあのなんともいえない香りが大好きなんです。
で、ディプティックやアーペーセーのネロリのキャンドルなんかも
部屋に置いてあるのですが、
石鹸を置いてもいい香りがするんじゃ?と思って勢いで購入してしまいました。
ところで、オレンジフラワーとネロリって同じもの、であってるんですよね。
そういう認識でした。
届いたのがこちら。

なかなかおしゃれな感じでした。
が、思っていた香りとは少し違いました。
若干甘いです。

まあでもパッケージがいいのでテレビの前に飾っておくことにしました。
[楽天]ネロリ

ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
ネロリの香りの石鹸です。
実はネロリのあのなんともいえない香りが大好きなんです。
で、ディプティックやアーペーセーのネロリのキャンドルなんかも
部屋に置いてあるのですが、
石鹸を置いてもいい香りがするんじゃ?と思って勢いで購入してしまいました。
ところで、オレンジフラワーとネロリって同じもの、であってるんですよね。
そういう認識でした。
届いたのがこちら。

なかなかおしゃれな感じでした。
が、思っていた香りとは少し違いました。
若干甘いです。

まあでもパッケージがいいのでテレビの前に飾っておくことにしました。
![]() ロタンティック サボン・ドゥ・カリテソープ100g(ネロリフラワー) 【あす楽対応_東北】【あ... 価格:630円(税込、送料別) |
[楽天]ネロリ
ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■デュランスのリネンウォーター(フラワーオレンジ)を購入
最近は深夜に思い立ったように通販で注文していることが多いです。。。
なんで深夜なんだろ。笑
色々購入しましたが、その中のひとつ。
デュランスのリネンウォーターです。

前とパッケージ変わってますね。
これをシュシュッと部屋にやればいい香りが広がってくれます。
香りは、フラワーオレンジです。
オレンジフラワー、ネロリとも言いますね。
精油は高いけれど、これだと安くてとっても経済的です。
自分オレンジフラワーの香り大好きです。過去にもアーペーセーでやディプティックのキャンドル購入したりしてますね。
投稿してました。→ 過去記事たち

DURANCE(デュランス)というメーカーだそうです。
とりあえずスプレーボトルを100均に買いに行きました。
が、全然オシャレではない。

一番よさげさの選びましたがそれでも洗剤のような感じ…
よいボトルないかな。笑
【楽天】 デュランス リネンウォーター

ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
なんで深夜なんだろ。笑
色々購入しましたが、その中のひとつ。
デュランスのリネンウォーターです。

前とパッケージ変わってますね。
これをシュシュッと部屋にやればいい香りが広がってくれます。
香りは、フラワーオレンジです。
オレンジフラワー、ネロリとも言いますね。
精油は高いけれど、これだと安くてとっても経済的です。
自分オレンジフラワーの香り大好きです。過去にもアーペーセーでやディプティックのキャンドル購入したりしてますね。
投稿してました。→ 過去記事たち

DURANCE(デュランス)というメーカーだそうです。
DURANCE社 -Provence・France-
デュランス社はフランス・プロヴァンス地方広大な敷地にラベンダー等の畑とオフィス・向上を所有し、製品の製造・販売を行っています。
製品に使用するエッセンス・香料はできる限り自社の畑で有機栽培し、その他の香料も厳選されたものを使用。
大地の恵みを豊かに取り入れた、プロヴァンスの香りを世界に届けるトップブランドの一つです。
![]() DURANCE デュランス リネンウォーター 500ml 価格:1,260円(税込、送料別) |
リネンウォーターは、エッセンシャルオイルを抽出した後に残る香りが凝縮された水です。
ヨーロッパではこの水をアイロンのスチーム水として使ったり、洗濯のすすぎの段階に入れたりして、衣料の香り付けに役立てていました。
アイロンがけ時のスチーム用のお水や、ファブリック用フレッシュナーにも最適です。
とりあえずスプレーボトルを100均に買いに行きました。
が、全然オシャレではない。

一番よさげさの選びましたがそれでも洗剤のような感じ…
よいボトルないかな。笑
【楽天】 デュランス リネンウォーター
ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■APC キャンドルに灯をつけてみました。

めっちゃキレイ。いい香り。
以前紹介したA.P.C.のキャンドルです。→05月27日
やっぱりキャンドルは灯をともすものですよね…

いままでもったいなくて部屋に置いてるだけでしたが
3個もあるので1個くらいいいかー、という考えで
灯をつけてみました。

やはり灯をつけると香り方が全然違います。
オレンジフラワーいいですね。

自分は断然オレンジフラワー派ですが
他の香りのキャンドルも欲しくなりました。
今度アーペーセーの店舗に行ったとき見てみようと思います。
ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■A.P.C.のキャンドルが増えた + 価格推移

2つ増えて…

3つになって…

全部でこれだけになりました。
ディプティックのと合わせて4つ…
買いすぎかな。。
オレンジフラワーのいい香りがめっちゃお気に入りなので、
部屋のあちこちに置こうと思って購入しました。
各キャンドルについては過去記事にありますので
よかったら参考にしてください。
■A.P.C.のキャンドル→2009年05月01日
ここで買えます→
■ディプティックのキャンドル→2009年05月02日
ここらへんで買えます→コスメリンク / シック&シンプル
(定価より安いからすぐ売り切れになる)
ところで、
過去のアーペーセーのカタログをぱらぱらと見返してたら
キャンドルがじわじわ価格改正されてることに気がついた。
何年のものかメモするの忘れたけど、
これ3000円になってる↓


で、これは3200円になってる。↓


現在が3990円だから約1000円の値上げ!
3200→3990の間にまだワンクッションくらいあるのかもしれない。
カタログ適当にランダムに見たから抜けがあるかも。
最初のは若干サイズが小さい気がするけど気のせいだろうか?
ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■ディプティックのキャンドル

この間のアーペーセーのキャンドルと同じ「オレンジの花」の香り。
セレブ御用達(らしい)のdiptyque(ディプティック)のキャンドル。
オレンジフラワーの香りの他のキャンドル探してたらたどり着いた。
正確には「ショワジャ」って名前。メキシコオレンジの花の香り。


どちらも同じフランスのブランドだけど、こっちのほうが上品な香りがする。(火はつけてないけど)
だけど、ディプティックの方が、そのまま置いておくだけだとあんまり香りがわかんないから、
部屋に置いておくだけで使おうって思ってる人はアーペーセーの方が良いかも。


一応底の写真も。

アーペーセーのが3990円で、ディプティックのが6825円でこっちの方が高いけど、
自分には値段も安くて、目的も果たせるアーペーセーの方が向いてるかな。
ただ、ディプティックのもデザインがかなり秀逸だから買っておいて損はないと思った!
目に入るだけでなんかテンション上がるもんね。
こっちがアーペーセーのキャンドル。

ただ、ディプティックのはさっきも書いたけど香りが上品!やさしーい感じ。
アーペーセーの方は、ちょっととんがったところも持ってるよ、みたいな感じ。(←非常にわかりにくい)
ここで購入しました。
岩田屋の「The Conran Shop|ザ・コンランショップ」

紙袋はこんな感じ。

ほんとはネットで買う予定だったけど売り切れてた。
ネットの方が1000円くらい安いんだよなあ。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■A.P.C.のキャンドル
アーぺーセーのキャンドル。オレンジの花の香り。
同じ香りのルームスプレー持ってたけどすぐ空になった。
またルームスプレー買おうかと思ったけどこっちを買った。
火つけるのはもったいないから部屋においておくだけ。
それだけでもめっちゃいい香りがします。めっちゃおすすめ。
デザインもシンプルだけど良い感じ出てます。

箱。

こんな感じで入ってる。



一応底も。

家に帰ってきてドア開けたらいい香りがして癒されるー。
オレンジフラワー良いね。
A.P.C.公式
http://www.apcjp.com/
「オレンジの花」の他にも、
「コロン」
「グリーンジャスミン」
「ツンバック」
「いちじくの葉」
の香りのもあるけど、断然「オレンジの花」がおすすめです。

ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
同じ香りのルームスプレー持ってたけどすぐ空になった。
またルームスプレー買おうかと思ったけどこっちを買った。
火つけるのはもったいないから部屋においておくだけ。
それだけでもめっちゃいい香りがします。めっちゃおすすめ。
デザインもシンプルだけど良い感じ出てます。

箱。

こんな感じで入ってる。



一応底も。

家に帰ってきてドア開けたらいい香りがして癒されるー。
オレンジフラワー良いね。
A.P.C.公式
http://www.apcjp.com/
「オレンジの花」の他にも、
「コロン」
「グリーンジャスミン」
「ツンバック」
「いちじくの葉」
の香りのもあるけど、断然「オレンジの花」がおすすめです。
ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■無印良品のアロマディフューザー

2、3ヶ月前に購入した無印のアロマディフューザーをメモ。
水にエッセンシャルオイルを数滴たらして超音波でミスト状にして部屋の中に撒き散らす仕組み。
使い方はすごい簡単。電源を入れたらすぐにミストが噴射される。
無印に特集ページがありました。
無印用品 アロマディフューザー特集
商品ページ

電源はACアダプター。

ライトだけOFFにすることも可能。逆にミストをOFFにしてライトだけってのもできる。

タイマーは60、30、15分。つけっぱなしはできない。

倒すと中の水が漏れる。
寝てる間に倒してて朝起きたら「なんじゃこりゃーっ!」ってことがすでに3回くらい…
倒さないところ置きましょう。(笑)

ちょっと回したらふたがはずれる。

ここに水を入れる。
間違ってもこの状態でミストのスイッチを入れないよーに!
超音波の振動で水がぴちゃぴちゃなって大変なことになるよ!

付属品の水を軽量するのコップ。

エッセンシャルオイルは知り合いにもらったニールズヤードのを使ってる。

なんとなくふたを取ってみた。
ニールズヤード レメディーズ
とくに何にも行動してないけど、現在アーペーセーのオレンジフラワーみたいなにおいのエッセンシャルオイルを探し中。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■A.P.C.のルームスプレー

知り合いがブログにのっけてもいいって了解がとれたのでのっけてみる。
自分が購入したわけじゃないです。

A.P.C.(アーぺーセー)のルームスプレー。これめっちゃいいにおい。
香りが3つあってオレンジフラワーは在庫切れのまんまだったけど入荷してたので購入。
けど保存用らしい。(コレクターやん。)

一応ディティール。

後ろ。

底。

自分も昔使ってた。(右のやつ。)並べて撮ってみた。

これと同じにおいのろうそくもあって今度それ買う予定です。
ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング