■雑記
■FC2ブログのスマホテンプレートを無効化した
ちょっとハマった
FC2の管理画面をスマホで表示した場合、スマホテンプレートの無効化のボタンが出てこないので、PC表示にして設定する必要がありました。トラップ。。。
もしかしたらFC2ブログからWordPressに移行するかも
このFC2のサイトはデザインをがらっと変えたいので、もしかしたらWordPressに変更するかも。引っ越し面倒だなあ。リングの置換とかも地味にだるい。FC2ブログでレスポンシブのいい感じのテンプレートがあればいいのだけれど。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■イソップ 巾着袋がもらえない!店舗によって対応が違う?
イソップの巾着袋。あれ可愛いですよね。購入時についてくるものだと思っていましたが、今回初めてもらえませんでした。。。
地味にショックですよねえ。(巾着袋がもらえる前提で購入しているところがあるし。)
イソップの店舗ごとに巾着袋配布の基準が違う?
今回行ったのは初めて利用したイソップの店舗でした。
やはり店舗で違うのかなあ。
会計の際に私の前に並んで方はもらえていたので、在庫がないということはないはず。
なぜか私は紙袋。笑
購入金額で巾着袋がもらえたりもらえなかったりする?
いや、これは考えにくいかも。
別店舗では今回より少額でも巾着袋がもらえていたし。。。
ちなみに今回は3000円ほど商品を購入しました。
結局よくわからん
うーん、次ももらえなかったら損した気分になるので、とりあえず今回の店舗にはもう行かないかも。
巾着がもらえる基準を知っている人は教えてくださーい。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■iPhoneからFC2ブログに投稿してみる
iPhoneのアプリから投稿してみる。
マーズエディットからはうまくいかなかったけれど、FC2の純正スマホアプリからはうまく出来そう。そりゃそうだ。
ただ、アプリだと書いてる途中に落ちそうでちょっと怖い。iPhoneXだからスペック的には十分かと思いきや、たまにアプリが落ちるんだよなあ。昨日はChromeとかSlackが落ちたし。
このFC2ブログもずっと寝かせてるのは勿体ないから、どうにかして投稿していきたいなと。こっちの方はHTMLで整形とかはやめて、ただテキストをアップするだけにしようかな。SEO的には良くないんだろうけど。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
マーズエディットからはうまくいかなかったけれど、FC2の純正スマホアプリからはうまく出来そう。そりゃそうだ。
ただ、アプリだと書いてる途中に落ちそうでちょっと怖い。iPhoneXだからスペック的には十分かと思いきや、たまにアプリが落ちるんだよなあ。昨日はChromeとかSlackが落ちたし。
このFC2ブログもずっと寝かせてるのは勿体ないから、どうにかして投稿していきたいなと。こっちの方はHTMLで整形とかはやめて、ただテキストをアップするだけにしようかな。SEO的には良くないんだろうけど。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■FC2ブログの独自ドメインにマーズエディットから投稿ってどうやるんだ?
10分くらいしかあーだこーだやってないけれど、よくわからなかった。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
マーズエディットのVersionは 4.0.9。
OSはMacOS 10.13.3。
マーズエディット側の設定は
System NameはOther、
System APIはMovable Type API
でいいんだよね?
FC2ブログでで独自ドメインの場合、エンドポイントは独自ドメインに/xmlrpc.phpをつければいいはずなんだけれどエラーが帰ってくる。なんでだ?
ネットでマーズエディットでFC2ブログに投稿している記事をいくつか調べてみたけれど、どれも独自ドメインではないのでちょっと違うのか?
久しぶりにFC2ブログの管理画面を開いてみたら、意外にスッキリしていて書きやすいのでここからでも良いけれどできればマーズエディット投稿してみたかった、かな。
マーズエディットの方の問題かもしれない。
もしわかる方いたら教えてくださーい。
【追記】
動作が安定しないのだけれど、記事の取得は出来た?
エンドポイントURLが間違っていた。
正しくは、
https://blog.fc2.com/xmlrpc.php
でOK。
あと、なぜか記事取得をすると成功するときと失敗するときがある。動作が安定しない。パスワードも毎回求められる。これが結構ストレスでイライラします。笑
記事の投稿は失敗。なんだかなあ。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■「キャッチャーの日記」サイト色々とテコ入れ中です
キャッチャーの日記、サイトテコ入れ中です。
こちらのサイトと新しく運営しているキャッチャーの日記の両方変更しています。
プロフィールのアイコン画像も変えてみました。結構可愛く出来たのかなあと思います。(メインのBIRDは無料素材ですけどね。)
ついでにツイッターやインスタグラムやピンタレストなどのアイコン画像も統一してみました。

Pinterest(ピンタレスト)もはじめてます。よかったらコンタクトくださいませ。


インスタグラムの方もちょこちょこアップしてます。


はてなブックマークなんかもやってたりしますのでご興味あればご覧くださいませ。

ツイッターはこちらから。

以上、サイトテコ入れのお知らせでした。
それはさておき、みなさん最近物欲の方はどうですか?
ワタシは先週京都の藤井大丸で見かけた「adidas Originals by HYKE (ハイク)」が欲しくてたまりません。
いいなあ、欲しいなあ・・・
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
こちらのサイトと新しく運営しているキャッチャーの日記の両方変更しています。
プロフィールのアイコン画像も変えてみました。結構可愛く出来たのかなあと思います。(メインのBIRDは無料素材ですけどね。)
ついでにツイッターやインスタグラムやピンタレストなどのアイコン画像も統一してみました。

Pinterest(ピンタレスト)もはじめてます。よかったらコンタクトくださいませ。


インスタグラムの方もちょこちょこアップしてます。


はてなブックマークなんかもやってたりしますのでご興味あればご覧くださいませ。

ツイッターはこちらから。

以上、サイトテコ入れのお知らせでした。
それはさておき、みなさん最近物欲の方はどうですか?
ワタシは先週京都の藤井大丸で見かけた「adidas Originals by HYKE (ハイク)」が欲しくてたまりません。
いいなあ、欲しいなあ・・・
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます!
2016年は攻めの年にしたいです。
2015年は会社辞めたりと、激動の年でした。会社に勤めようが勤めまいがやってることは同じなので、私自身の感覚的には何も変わってないんですけどね。
今年はプログラミングやデザインもっと頑張りたいですね。英会話出来るようになりたいです。(前に記事にしたリッスントークも続けてます。)新規のWEBサービスも立ち上げたいなあと思ってます。やることは多いので頑張るだけですね。
洋服もたくさん欲しいですね。2015年は仕事ばかりでほとんど購入してないかも。(といっても、平均したら月1着くらいはゲットしてました。)バッグや靴の購入は驚くほど減りました。
でもまあ、年末から新年の最近の話題ですが、Windows10にはやられました。。。年末にWindows7からアップグレードしたらスタートメニューやアクションセンターが反応しなくなり、非常に使いづらくなってしまいました。結構長いこと格闘してなんとか正常化する事ができましたが、こういうことで時間は無駄にしたくないと思います。
この現象は悩んでいる方が多いと思いますので、対策について手順を記事にしておきました。内容的に別で運営しているブログの方に書いています。
Windows10でスタートメニュー、アクションセンター、Microsoft Edgeが開けない/反応しない問題が解決した
というわけで、本年もよろしくお願いします!
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
2016年は攻めの年にしたいです。
2015年は会社辞めたりと、激動の年でした。会社に勤めようが勤めまいがやってることは同じなので、私自身の感覚的には何も変わってないんですけどね。
今年はプログラミングやデザインもっと頑張りたいですね。英会話出来るようになりたいです。(前に記事にしたリッスントークも続けてます。)新規のWEBサービスも立ち上げたいなあと思ってます。やることは多いので頑張るだけですね。
洋服もたくさん欲しいですね。2015年は仕事ばかりでほとんど購入してないかも。(といっても、平均したら月1着くらいはゲットしてました。)バッグや靴の購入は驚くほど減りました。
でもまあ、年末から新年の最近の話題ですが、Windows10にはやられました。。。年末にWindows7からアップグレードしたらスタートメニューやアクションセンターが反応しなくなり、非常に使いづらくなってしまいました。結構長いこと格闘してなんとか正常化する事ができましたが、こういうことで時間は無駄にしたくないと思います。
この現象は悩んでいる方が多いと思いますので、対策について手順を記事にしておきました。内容的に別で運営しているブログの方に書いています。
Windows10でスタートメニュー、アクションセンター、Microsoft Edgeが開けない/反応しない問題が解決した
というわけで、本年もよろしくお願いします!
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■スマホ対応しました
本ブログも(やっと)スマホ対応しました。
ありがたいことにスマホからのアクセスも上がっており、もう少し見やすくしないとせっかく訪問された方に申し訳ないなあと。。
デフォルトのテンプレートではサムネイル出ないようだったので、FC2の管理画面から変更してみました。
テンプレートの設定→共有テンプレートの追加、から簡単に行なえます。
設定自体は簡単ですので、ご興味あればやってみて損はないと思います。
テンプレート適用後のスマホ画面がこちら↓。
どうでしょう。
結構スッキリしたデザインで気に入ってます。
サムネイルもばっちり表示されています。
記事内に画像がない場合は日付が表示され得るみたいですね。
今回使用させていただいたテンプレートは「01SP_Material」です。
元々がシンプルなデザインなのでCSSのカスタムもわかりやすくてGOODでした。
色を変更したりとか、ちょっとした変更ならFC2管理画面のブラウザ上から行えますね。
じっくり考えたいという方は、テキストエディタにソースをコピペして編集し、再度管理画面に貼り付ける方が時短できると思います。
今後ともキャッチャーの日記を宜しくお願いします。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
ありがたいことにスマホからのアクセスも上がっており、もう少し見やすくしないとせっかく訪問された方に申し訳ないなあと。。
デフォルトのテンプレートではサムネイル出ないようだったので、FC2の管理画面から変更してみました。
テンプレートの設定→共有テンプレートの追加、から簡単に行なえます。
設定自体は簡単ですので、ご興味あればやってみて損はないと思います。
テンプレート適用後のスマホ画面がこちら↓。

どうでしょう。
結構スッキリしたデザインで気に入ってます。
サムネイルもばっちり表示されています。
記事内に画像がない場合は日付が表示され得るみたいですね。
今回使用させていただいたテンプレートは「01SP_Material」です。
元々がシンプルなデザインなのでCSSのカスタムもわかりやすくてGOODでした。
色を変更したりとか、ちょっとした変更ならFC2管理画面のブラウザ上から行えますね。
じっくり考えたいという方は、テキストエディタにソースをコピペして編集し、再度管理画面に貼り付ける方が時短できると思います。
今後ともキャッチャーの日記を宜しくお願いします。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■なんだか視力が落ちてきたかも。
パソコン使うことが多くなったからか、
どうも今まで見えていたものがぼけて見えるような。
テレビの番組表のあの小さい文字も
これまでは3、4メートル離れた場所からも
余裕で見えてたと思うのだけれど。。
PCモニタ見すぎると目のピントが固定されて
距離が違うものが見にくくなるとかあるのかな?
とりあえずPCメガネ(前にゾフで買ってみた)やったりして
効果あるか試してみます。
あと目のリラックスグッズなんかもあったりするので
これも買って満足じゃなくてちゃんと使うようにしよう。

ナショナルです。
スチームや振動で目を休めるとします。
これ攻殻機動隊っぽい感じになりますね。笑
コンタクトは面倒(やったことありませんが)なので
これ以上視力が悪くならないように気をつけます。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
どうも今まで見えていたものがぼけて見えるような。
テレビの番組表のあの小さい文字も
これまでは3、4メートル離れた場所からも
余裕で見えてたと思うのだけれど。。
PCモニタ見すぎると目のピントが固定されて
距離が違うものが見にくくなるとかあるのかな?
とりあえずPCメガネ(前にゾフで買ってみた)やったりして
効果あるか試してみます。
あと目のリラックスグッズなんかもあったりするので
これも買って満足じゃなくてちゃんと使うようにしよう。

ナショナルです。
スチームや振動で目を休めるとします。
これ攻殻機動隊っぽい感じになりますね。笑
コンタクトは面倒(やったことありませんが)なので
これ以上視力が悪くならないように気をつけます。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■少しだけサイトリニューアル中です。
あまりにも放置しすぎてたので
ちょこちょこリニューアルのためにデザイン変更中です。
(ツイートの記録だらけになってますね。。)
フォントも読みやすいものへ変えました。
あと、地味に横幅を広くしています。
がらっとは変えないと思いますが、
サイドのカラムもキレイにしようかなと思ってます。
知らない間に記事を投稿する際に使用するFC2のエディタが
すごく高機能になってることに驚きました。。
あと、お知らせですが、
Web関係のブログも始めました。
タイトルは「キャッチャーの日記」です。
なんと本ブログとほぼかぶってます。笑
良い感じのタイトル思いつかなかったのでまあ良いかなと。
本ブログは「キャッチャーの日記 in東京 (in福岡)」だからちゃんと区別できますもんね。。
お時間あればこちらもご覧になってください。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
ちょこちょこリニューアルのためにデザイン変更中です。
(ツイートの記録だらけになってますね。。)
フォントも読みやすいものへ変えました。
あと、地味に横幅を広くしています。
がらっとは変えないと思いますが、
サイドのカラムもキレイにしようかなと思ってます。
知らない間に記事を投稿する際に使用するFC2のエディタが
すごく高機能になってることに驚きました。。
あと、お知らせですが、
Web関係のブログも始めました。
タイトルは「キャッチャーの日記」です。
なんと本ブログとほぼかぶってます。笑
良い感じのタイトル思いつかなかったのでまあ良いかなと。
本ブログは「キャッチャーの日記 in東京 (in福岡)」だからちゃんと区別できますもんね。。
お時間あればこちらもご覧になってください。

身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■自炊で部屋がすっきりしました。

写真はツルゲーネフ、はつ恋。
浪人の時読んで6年それっきりでした。
自炊で整理、なんだかんだで、2週間くらいかかったのかな。
そういえばやっと洗濯機も到着しました。2ヶ月コインランドリー生活でしが楽しかったです。
これで、やっと、リラックスした生活が送れそうです。
ソファに座れます。笑
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■初の東京駅(のホーム)
東京生活も1ヶ月経ちました。
研修であっと言う間でした。
その研修も今月で終わり。
来月からは何をするのだろう。
いきなり実践投入ってわけにもいかないだろうし。
はやく戦力になれるように勉強します。
写真は東京駅、の看板。
結構前に撮ったものですが、
実は初東京駅だったりします。
撮っちゃいました、お恥ずかしい。笑

東京駅、テレビでしか見たことなかったです。
このときは東京駅まで行って座ろうということで経由しました。
なのでまだホームしか行ってないんです。
次はゆっくり外から建物を見てみたいです。

ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
研修であっと言う間でした。
その研修も今月で終わり。
来月からは何をするのだろう。
いきなり実践投入ってわけにもいかないだろうし。
はやく戦力になれるように勉強します。
写真は東京駅、の看板。
結構前に撮ったものですが、
実は初東京駅だったりします。
撮っちゃいました、お恥ずかしい。笑

東京駅、テレビでしか見たことなかったです。
このときは東京駅まで行って座ろうということで経由しました。
なのでまだホームしか行ってないんです。
次はゆっくり外から建物を見てみたいです。
ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■東京に引っ越しました!
お久しぶりです。
しばらくブログを離れていました。
この4月から社会人になり、
福岡から東京へ引っ越しました。
25歳でやっと社会人です。
まだまだ戸惑う部分も多く、
時には福岡が恋しく思うこともありますが
まわりの方々に支えられ
日々感謝しながら過ごして
東京生活に慣れていけたらなと思います。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
しばらくブログを離れていました。
この4月から社会人になり、
福岡から東京へ引っ越しました。
25歳でやっと社会人です。
まだまだ戸惑う部分も多く、
時には福岡が恋しく思うこともありますが
まわりの方々に支えられ
日々感謝しながら過ごして
東京生活に慣れていけたらなと思います。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■マリメッコの壁紙にチェンジ。

マリメッコ、壁紙 で画像検索かけたら結構ありました。
サイズもバリエーションがあったので
自分のデスクトップに合う一枚が見つかると思います。
とりあえずしばらくの間はシロクマくんでいきます。
鮮やかな色の壁紙はやる気がわいてきます。
そう錯覚してるだけかもしれませんが、何にしろ鮮やかな色は良いです。
壁紙変えてみてわかったのは、
このシロクマくん、寡黙にじーっと見つめてきます。
なんだか恥ずかしいので、フォルダの画面かぶせて顔隠しちゃいました。笑
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■中国行ってきました。

結構前になりますが中国行ってきました。
初海外だったのですが、同じアジアで街並みなんかも
なんとなく日本っぽい印象もあって
そんなに、海外来たぞ!って感じはしなかったです。笑
日本っぽいんだけどなんか違う。
建物も和洋折衷なごちゃごちゃ感があって
それがじわじわ効いてきます。
ファミマをはじめコンビニがいたるところにあって、もう日本です。

手元にあったので写真を。
午後の紅茶と中国のお金です。
1元=13円くらいでしょうか。
午後ティー、漢字表記だとパクリ商品っぽくも見えてしまいますがちゃんと正規品です。
こういう食料品の物価は安かったです。
が、洋服や雑貨なんかはそんなに安いっていう印象はしませんでした。
特にグローバル展開されてるブランドは値段はほぼ日本での販売価格と同じでした。
下調べもせずに淡い希望をもっていましたが残念。
韓国なら違うのかな。
今回は割と格安の部類に入るプランでの旅行でした。
なので料理は・・・でした。
毎回とりあえず燃料分を体に詰め込むという感じで食べてました。笑
もし今度また中国に行くことがあれば食事にはお金かけようと思います。
ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■ZOZOTOWNのiPhoneアプリが出てた。
ZOZO,ヤフーと提携しましたね。
CMばんばんやってていい加減見飽きました。笑
「洋服をネットで買うならゾゾタウン」というCMです。
メジャーになっちゃいましたね。
数年前のひっそりとやってたZOZOが恋しいです。
今回は、そのZOZOのiPhoneアプリが出てたので紹介。
この調子で、ZOZOPEOPLEのアプリもお願いします。笑

起動画面。

メンズ、レディース、キッズでカテゴライズ。

選択すると、トップス、アウター、パンツ…と続く。

ショップ別、ブランド別で検索も可能。

商品ページはこんな感じです。
そろそろクリスマス。
空いた時間にプレゼント候補を吟味するのもいいかもしれませんね。
ちなみに今気になってるのはニューバランスです。
ニューバランス×BY CM1500


グレーのNB、いいですね。
この商品は「1500」のボディに「1400」のカラーリングというもの。
スエードもいい感じです。
ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
CMばんばんやってていい加減見飽きました。笑
「洋服をネットで買うならゾゾタウン」というCMです。
メジャーになっちゃいましたね。
数年前のひっそりとやってたZOZOが恋しいです。
今回は、そのZOZOのiPhoneアプリが出てたので紹介。
この調子で、ZOZOPEOPLEのアプリもお願いします。笑

起動画面。

メンズ、レディース、キッズでカテゴライズ。

選択すると、トップス、アウター、パンツ…と続く。

ショップ別、ブランド別で検索も可能。

商品ページはこんな感じです。
そろそろクリスマス。
空いた時間にプレゼント候補を吟味するのもいいかもしれませんね。
ちなみに今気になってるのはニューバランスです。

グレーのNB、いいですね。
この商品は「1500」のボディに「1400」のカラーリングというもの。
スエードもいい感じです。
ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング