■White Mountaineering
■ホワイトマウンテニアリングのスニーカー(2足目)
こんなのもゲットしてました。

ホワイトマウンテニアリングのスニーカーです。
スエード?だと思います。
実はこれ、ベージュを前にも買ってたり。
■セールで購入。White Mountaineering のスニーカー。

シューレースは2通り。赤/グレーの方使ってます。
サイドはタグ付き。

菱型の裏面きれい。

インソールもシンプル。

定価23100円、、、まあまあしますね。

シューレース拡大。

数年前のものなので、履き心地はまずます。
最近のはわかりませんが昔のは履き心地悪いイメージ。。。
カッコいいから4,5足買っちゃってますが。笑
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング

ホワイトマウンテニアリングのスニーカーです。
スエード?だと思います。
実はこれ、ベージュを前にも買ってたり。
■セールで購入。White Mountaineering のスニーカー。

シューレースは2通り。赤/グレーの方使ってます。
サイドはタグ付き。

菱型の裏面きれい。

インソールもシンプル。

定価23100円、、、まあまあしますね。

シューレース拡大。

数年前のものなので、履き心地はまずます。
最近のはわかりませんが昔のは履き心地悪いイメージ。。。
カッコいいから4,5足買っちゃってますが。笑
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■White Mountaineeringのストライプシャツ
といってもワードローブの方。
数年前のですが。
この間入手しました。
本ラインに比べてWardrobeは安くて
シンプルでお気に入りです♪

一見普通のストライプシャツ、というかその通り。
ですが、着てる方からしたらすごくしっくりくるのです。

内側は鮮やかなブルー。
見えませんが。笑

かっちりしすぎず程よく緩いシルエット。

ボタンも模様を統一♪
写真取り忘れましたが、
袖先も短めにしてあって私好みでした。
ニューバランスを履いた時のように
しっくりくるお品の紹介でした。
本ライン、今季アウターですごくかっこいいのがあるけど、
微妙にサイズが合わなくて見送り。。
この際お直ししてでも着たいくらいです。。
話変わりますが、やっと仕事が思うような方向に向いてきました。
最近はハードウェアやプログラムのウェイトが増えてきたので、
やや充実感あったりします。
ただ、やはり忙しいのでその分の反動が
洋服やらの物欲に傾いてきました。
ここ最近で10万以上使っちゃってます。
う~ん、セーブせねば。。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
数年前のですが。
この間入手しました。
本ラインに比べてWardrobeは安くて
シンプルでお気に入りです♪

一見普通のストライプシャツ、というかその通り。
ですが、着てる方からしたらすごくしっくりくるのです。

内側は鮮やかなブルー。
見えませんが。笑

かっちりしすぎず程よく緩いシルエット。

ボタンも模様を統一♪
写真取り忘れましたが、
袖先も短めにしてあって私好みでした。
ニューバランスを履いた時のように
しっくりくるお品の紹介でした。
本ライン、今季アウターですごくかっこいいのがあるけど、
微妙にサイズが合わなくて見送り。。
この際お直ししてでも着たいくらいです。。
話変わりますが、やっと仕事が思うような方向に向いてきました。
最近はハードウェアやプログラムのウェイトが増えてきたので、
やや充実感あったりします。
ただ、やはり忙しいのでその分の反動が
洋服やらの物欲に傾いてきました。
ここ最近で10万以上使っちゃってます。
う~ん、セーブせねば。。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■ホワイトマウンテニアリング 2-TONE カーディガン
ホワイトマウンテニアリング表参道店、はじめて行きました。
代官山にあったころは行ったことあります。
ふらっと入って特にねらってなかったけれど、カーディガン購入。

WR1273602 2-TONE CARDIGAN (NAVY , CHARCOAL , BROWN , GREEN)
(White Mountaineering)
ツートンです。4色展開。ネイビーにしました。

ポケットにボタンつき。

ホワイトマウンテニアリングの中のワードローブライン。

0:S、1:M、2:L とのこと。

袖のネイビーが素敵です。

中国製なんですね。

袋も素敵。こういうの出張時に着替え入れるのに重宝します。

ショップ袋はエコバッグ風。

ルックブック頂きました。

2012AW。

お金があったらWM揃えたいです。笑
シャツも購入しようかと思いましたが
この間アーペーセーで購入してたので見送り。
が、今も気になってます。
WMのシャツは作りこまれてて良いですよね。
私は袖先(短め)が好きです。
【楽天】ホワイトマウンテニアリング

ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
代官山にあったころは行ったことあります。
ふらっと入って特にねらってなかったけれど、カーディガン購入。

WR1273602 2-TONE CARDIGAN (NAVY , CHARCOAL , BROWN , GREEN)
(White Mountaineering)
ツートンです。4色展開。ネイビーにしました。

ポケットにボタンつき。

ホワイトマウンテニアリングの中のワードローブライン。

0:S、1:M、2:L とのこと。

袖のネイビーが素敵です。

中国製なんですね。

袋も素敵。こういうの出張時に着替え入れるのに重宝します。

ショップ袋はエコバッグ風。

ルックブック頂きました。

2012AW。

お金があったらWM揃えたいです。笑
シャツも購入しようかと思いましたが
この間アーペーセーで購入してたので見送り。
が、今も気になってます。
WMのシャツは作りこまれてて良いですよね。
私は袖先(短め)が好きです。
【楽天】ホワイトマウンテニアリング
ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■White Mountaineering×PORTER ウォレットコード
普段ウォレットコード、ウォレットチェーンは身につけないのですが
これは良いなと思ってしまった。
White Mountaineering×PORTER 10SS WALLET CHAIN LEATHER

ホワイトマウンテニアリングとビームス(B印 YOSHIDA)のコラボ商品。
2010春夏だったためすでに完売。手遅れでした。
ワンシーズン遅かった…
実物見たかったです。

4色(レッド、ネイビー、ホワイト、ベージュ)展開のようです。
どれもいいですね。
シープスキンをチョイスするあたりさすがです。
金属むき出しのウォレットチェーンよりもこういうやわらかい感じのほうが好きです。

こっちはホワイト。
すぐ汚れそうだけど、惹かれます。

こっちはベージュ。


う?ん、ツボでした。
ホワイトマウンテニアリングはこういう小物も素敵ですよね。

ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
これは良いなと思ってしまった。
White Mountaineering×PORTER 10SS WALLET CHAIN LEATHER

ホワイトマウンテニアリングとビームス(B印 YOSHIDA)のコラボ商品。
2010春夏だったためすでに完売。手遅れでした。
ワンシーズン遅かった…
実物見たかったです。

4色(レッド、ネイビー、ホワイト、ベージュ)展開のようです。
どれもいいですね。
シープスキンをチョイスするあたりさすがです。
金属むき出しのウォレットチェーンよりもこういうやわらかい感じのほうが好きです。

こっちはホワイト。
すぐ汚れそうだけど、惹かれます。

こっちはベージュ。


う?ん、ツボでした。
ホワイトマウンテニアリングはこういう小物も素敵ですよね。
ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■セールで購入。White Mountaineering のスニーカー。

夏のセールで購入したものです。
写真撮ってたのすかっり忘れてました。
ホワイトマウンテニアリングのスニーカーです。
見た目はVANSっぽいです。
スエードとレザーのコンビです。





たしか3カラーあって、本命はグレーっぽいのだったけど
すでに売り切れでした。
ベージュもなかなか気に入ってます。
足にまだ馴染んでないのか
履いて2時間くらで指が痛くなります。
自分の足の形にあわないのだろうか?
とりあえずしばらく我慢して履いてみようと思います。
ですが自分、靴多いのでローテ的に
多分2,3週間で一回履くか履かないかになりそうです。
馴染むまでに時間がかかりそうです。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■【White Mountaineering 2009 Autumn &Winter】 ついに来ました!
実店舗オープンしましたね。
それに合わせて
2009秋冬のコレクションもHPで見れるようになりました。
待ってました!
やはり前に書いた記事は当たってましたね。

BLKも見れます。

どちらもかなりの写真がありました。
特に左は60枚も!

今期のテーマは「LEVEL.0」

BLKはこんな感じです。

これ気になります。ちょっとお高いですね…

ここに載ってたのですが、
マウンテンリサーチとのコラボTシャツが限定100枚(2種類)
店舗の方で発売されてるみたいですね。

何度も写真見てしまいます。
どれ買おうか悩みます。
ZOZOの時しらずでも扱ってます。↓
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
それに合わせて
2009秋冬のコレクションもHPで見れるようになりました。
待ってました!
やはり前に書いた記事は当たってましたね。

BLKも見れます。

どちらもかなりの写真がありました。
特に左は60枚も!

今期のテーマは「LEVEL.0」

BLKはこんな感じです。

これ気になります。ちょっとお高いですね…

ここに載ってたのですが、
マウンテンリサーチとのコラボTシャツが限定100枚(2種類)
店舗の方で発売されてるみたいですね。

何度も写真見てしまいます。
どれ買おうか悩みます。
ZOZOの時しらずでも扱ってます。↓
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■ホワイトマウンテニアリングの秋冬が裏技的に見れる!?

公式HPでなぜか「シャツ」だけ見れます。
White Mountaineering
画像のようにすればたどり着けます。
アウターなんかもやってみましたが見れませんでした。
表示ではまだ春夏なのですが、
クリックすると別商品が表示されます。
自分はこれが気になりました。

lot番号も春夏より大きいので
おそらく秋冬のコレクションだと思います。
公式HPの方はすでに更新の準備は出来てるみたいですね。
あとはアップするだけだけど、
誤ってシャツのところだけもうアップしてしまったと。
たしかZOZOの時しらずでも売ってたと思います。↓
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■ホワイトマウンテニアリングのFLAG SHOPが8月8日にオープン

東京の人がうらやましいです。
渋谷区猿楽町に8月8日にオープンです。
秋冬もこれに合わせて立ち上げなのかなあ。
早く見たい…
たしかZOZOの時しらずでも売ってたと思います。↓
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■ホワイトマウンテニアリングのシャツ 2着目

こちらも上品なチェック柄です。
グレンチェックは一時期ものすごい着てる人多かったですよね。
なのでちょっとアレだなあと思って気が引けていましたが
このグレンチェックはラインの間隔が狭く、
この模様によくある水色やらのラインも入っておらず
全体をみると上品な印象を受けます。
先にこれ↓を購入しててかなり着心地がよく
どこをとっても文句なしのシャツだったので
購入を決断しました。
『2色買い』の完成です。笑


こっちはこっちで良いですね。
黒いボタンがいいアクセントになっていると思います。

さりげない切り返しもかっこイイ。


生地アップ。アップすぎるとかっこよくないです。。



アップよりもこっちの方が良いですね。
細かい感じが上品さを出しています。

「見えないところもかっこイイ」って
他の人にはわからないけど
来てる本人には重要なファクターかもしれません。



この辺もツボです。↑

厚みのあるしっかりしたボタン。
たしかZOZOの時しらずでも売ってたと思います。↓
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■ホワイトマウンテニアリングのシャツ 1着目

このチェック柄、ステキです。

例のごとく【2色買い】してしまったシャツの1つです。

シンプルなボックス型のチェックのシャツですが、
実は切り返しが入ってたりします。
ほんと細かいとこなんですが、かなりツボです。




見えない内側の部分にもこだわってます。


このタグも好きです。

もう一回生地アップ。
いやー、ホワイトマウンテニアリングはいいですなー。
UNION3に過去のコレクションのモノも結構あったので
これは通わないとですね。笑
UNION3の写真がありました。ここです。↓

天神に近いほうの店舗です。
そういえば以前エンジニアードガーメンツのものも
意外に安く買えたことあったなあ。
たしかZOZOの時しらずでも売ってたと思います。↓
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■White Mountaineeringのシャツを【2色買い】
…すみません、最近忙しすぎてなかなか更新できてないです。
時間見つけて頑張ろうと思います。


出ましたお得意の『2色買い』
もう何回目になることやら…笑
White Mountaineeringの2009S/Sのチェックのシャツです。
パリッとした生地と、ボックス型がなんともステキです。
どちらも定価16800円だったのが
セールでどちらも10000円ちょっとでした!
かなりおいしい買い物です。
生地感ってかなり重要ですよね。
着ていて気持ち良いものってなんだかんだでずっと着てます。
なんか生地が違うなと感じたものはとりあえずそのシーズンは着るのですが
次の年になるとクローゼットでオヤスミ状態だったりしてることが多いです。
ホワイトマウンテニアリング最高です。
このシャツたちの詳細はまた。
たしかZOZOの時しらずでも売ってたと思います。↓
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
時間見つけて頑張ろうと思います。


出ましたお得意の『2色買い』
もう何回目になることやら…笑
White Mountaineeringの2009S/Sのチェックのシャツです。
パリッとした生地と、ボックス型がなんともステキです。
どちらも定価16800円だったのが
セールでどちらも10000円ちょっとでした!
かなりおいしい買い物です。
生地感ってかなり重要ですよね。
着ていて気持ち良いものってなんだかんだでずっと着てます。
なんか生地が違うなと感じたものはとりあえずそのシーズンは着るのですが
次の年になるとクローゼットでオヤスミ状態だったりしてることが多いです。
ホワイトマウンテニアリング最高です。
このシャツたちの詳細はまた。
たしかZOZOの時しらずでも売ってたと思います。↓
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■White Mountaineering の黒ぶちメガネ
かなりお気に入りのブランド「White Mountaineering 」から
なんと黒ぶちメガネが出てました。
”Mulhacen”というモデルみたいです。
めっちゃ欲しい…
UNDERPASS

White Mountaineeringのラインナップに加わった
Wardrobe(ワードローブ)の商品みたいです。
White Mountaineeringの定番としての位置付けらしく、
流行や季節を問わず通年で楽しんで頂けるラインナップという
コンセプトなので定期的に製造されるのでしょうか?
ということは今売り切れててもいつかは入荷されるということですね!
ということにして期待しておきます。
こちらにもわかりやすい写真がありました。↓
NALU

ここにも↓
uneven blog

いつか買ってしまいそうです。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
なんと黒ぶちメガネが出てました。
”Mulhacen”というモデルみたいです。
めっちゃ欲しい…
UNDERPASS

White Mountaineeringのラインナップに加わった
Wardrobe(ワードローブ)の商品みたいです。
White Mountaineeringの定番としての位置付けらしく、
流行や季節を問わず通年で楽しんで頂けるラインナップという
コンセプトなので定期的に製造されるのでしょうか?
ということは今売り切れててもいつかは入荷されるということですね!
ということにして期待しておきます。
こちらにもわかりやすい写真がありました。↓
NALU

ここにも↓
uneven blog

いつか買ってしまいそうです。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■2008 A/W White Mountaineering VIBRAM SOLE WADER BOOTS
White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)のブーツ。
めっちゃ軽い!!アッパーはスエードとナイロンで、ソールはビブラムソール。
カラーはブラック。
渓流用のウェイダーブーツをイメージソースにしてるみたい。
昨日のダナッサとは違って、
汚れが気になりすぎてあんまり移動しない日と確実に晴れな日にしか履けない靴。
ほとんど観賞用になってるかも。

ナイロンとスエードの組み合わせがいいやね!




右足の小指の付け根のちょっと下のとこにダメージがっ!
まだ数回しか履いてないのになあ。

拡大。
はじめ何かでこすったかなと思ったけどどうも違うらしい。

さらに拡大。
オークションにこの靴を出品してる人の画像を見たら同じところがダメージいってた!
たぶん、ナイロンとスエードの境目でナイロンの方が弱いから引っ張られて破れるんだろうね。

自分だけならまだ納得できるけど他にもそういう人がいるんなら欠陥商品と言ってしまってもよい気が…
ショックー!
しかも二重のショック!!(理由は↓。)
あら。ん、ベージュ?

これ二色買いしてるんだよっ!!

ベージュもかっこいいやね。

黒とベージュ。


こんなところに「White Mountaineering」ロゴがあったんだ。
黒では気づかなかったよ。

履けば履くほどダメージが発生する可能性があるからますます履く頻度が下がりそう…
本気で観賞用になりそうな予感が…
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
めっちゃ軽い!!アッパーはスエードとナイロンで、ソールはビブラムソール。
カラーはブラック。
渓流用のウェイダーブーツをイメージソースにしてるみたい。
昨日のダナッサとは違って、
汚れが気になりすぎてあんまり移動しない日と確実に晴れな日にしか履けない靴。
ほとんど観賞用になってるかも。

ナイロンとスエードの組み合わせがいいやね!




右足の小指の付け根のちょっと下のとこにダメージがっ!
まだ数回しか履いてないのになあ。

拡大。
はじめ何かでこすったかなと思ったけどどうも違うらしい。

さらに拡大。
オークションにこの靴を出品してる人の画像を見たら同じところがダメージいってた!
たぶん、ナイロンとスエードの境目でナイロンの方が弱いから引っ張られて破れるんだろうね。

自分だけならまだ納得できるけど他にもそういう人がいるんなら欠陥商品と言ってしまってもよい気が…
ショックー!
しかも二重のショック!!(理由は↓。)
あら。ん、ベージュ?

これ二色買いしてるんだよっ!!

ベージュもかっこいいやね。

黒とベージュ。


こんなところに「White Mountaineering」ロゴがあったんだ。
黒では気づかなかったよ。

履けば履くほどダメージが発生する可能性があるからますます履く頻度が下がりそう…
本気で観賞用になりそうな予感が…
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング