■2009年11月
■アメリカンラグシー別注ディッキーズ のディティール。
以前紹介したパンツの詳細写真をアップするのを忘れていました。
■別注ディッキーズを「2色買い」ならぬ「2型買い」
アメリカンラグシー別注のディッキーズです。
シルエット違いを2種類購入しました。

ベルトループだったりタグだったりと細かい違いがありました。
左が太い方、右が細い方です。

こう見ると一見全く同じですね。笑


タグの背景変えてます。


細い方のベルトループが太かったら違和感あるかもしれませんね。

実は内側もジップも違います。


こう見るとこうあるべきだよなあと思ってしまいます。
細い方は黒があってる気がします。
ただ、別にどちらも左のように普通のディッキーズのような感じだったら
それはそれで違和感は感じないと思います。
本気でディティールにこだわったのか、
店頭で間違えて販売しないために差別化したのか、
どうなんでしょう。
おそらく前者9割、後者1割でしょう。


細い方のバックポケットにはジップが。
座った時に引っかかる時もあるので
これは無い方が自分的には良かったです。



二つを重ねて、どれくらいシルエット採寸に差があるのか見てみました。↓↓



こう見ると若干ですが履いてみると全然違います。
微妙なパターンの違いでこんなにも違うものなんですね。
洋服作りって難しそうです。

生地拡大。まさにワークって感じですね。

他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
■別注ディッキーズを「2色買い」ならぬ「2型買い」
アメリカンラグシー別注のディッキーズです。
シルエット違いを2種類購入しました。

ベルトループだったりタグだったりと細かい違いがありました。
左が太い方、右が細い方です。

こう見ると一見全く同じですね。笑


タグの背景変えてます。


細い方のベルトループが太かったら違和感あるかもしれませんね。

実は内側もジップも違います。


こう見るとこうあるべきだよなあと思ってしまいます。
細い方は黒があってる気がします。
ただ、別にどちらも左のように普通のディッキーズのような感じだったら
それはそれで違和感は感じないと思います。
本気でディティールにこだわったのか、
店頭で間違えて販売しないために差別化したのか、
どうなんでしょう。
おそらく前者9割、後者1割でしょう。


細い方のバックポケットにはジップが。
座った時に引っかかる時もあるので
これは無い方が自分的には良かったです。



二つを重ねて、どれくらいシルエット採寸に差があるのか見てみました。↓↓



こう見ると若干ですが履いてみると全然違います。
微妙なパターンの違いでこんなにも違うものなんですね。
洋服作りって難しそうです。

生地拡大。まさにワークって感じですね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング