■2009年12月
■無印の商品で今気になるもの。その2。
この間もらってきたカタログから抜粋。
規格が統一されてると色々組み合わせを変えられるので
バリエーションが出て良いですね。

広いクローゼットがあればこんな感じにしたいです。

洗濯機まわり。こういうの良いですね。

普通のよくあるポリプロピレン収納用品ですが
サイズがそろってると素敵に見えます。
オプションパーツも流石です。
あとこっちも気になりました。
これテレビ台にしたいです。

これもカスタマイズ出来るみたいです。
スタッキングキャビネットというようです。
スタッキングシェルフと同じウォールナット材があればなあ。
色合わせたいです。


あとこれも。アルミローテーブルワゴン。

これもウォールナット材のものがあればなあ。

ZOZOPEOPLEやってます→■
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
規格が統一されてると色々組み合わせを変えられるので
バリエーションが出て良いですね。

広いクローゼットがあればこんな感じにしたいです。

洗濯機まわり。こういうの良いですね。

普通のよくあるポリプロピレン収納用品ですが
サイズがそろってると素敵に見えます。
オプションパーツも流石です。
あとこっちも気になりました。
これテレビ台にしたいです。

これもカスタマイズ出来るみたいです。
スタッキングキャビネットというようです。
スタッキングシェルフと同じウォールナット材があればなあ。
色合わせたいです。




あとこれも。アルミローテーブルワゴン。

これもウォールナット材のものがあればなあ。
ZOZOPEOPLEやってます→■
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング