■2014年05月
■Herschelのバックパック(BEAMS別注)
結構な衝動買いでした。
お昼に店頭でチラッと見ただけで、
自宅に帰ってから気になっちゃって
勢いでゾゾでポチッとしちゃいました。

白いロゴが取り外せてオールカーキになるのと
価格かなんと13000円くらいだったので
そんなに悩まなかったです。
ハーシェルというブランド。

これ何かに似てるなあと思ったらコレでした。湯たんぽ。笑


Herschel×BEAMS 別注 ANDERSON というモデル。

ウェビングテープがたくさん横一列になっているところが気に入りました。
ごちゃごちゃしてそうですが、規則性があるので意外とシンプルです。

取り外し可能なポケットも付いていました。
これは届いてから気づきました。笑

とまあ、試着もせず勢いで買っちゃいましたが満足です^^
【楽天】Herschel
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
お昼に店頭でチラッと見ただけで、
自宅に帰ってから気になっちゃって
勢いでゾゾでポチッとしちゃいました。

白いロゴが取り外せてオールカーキになるのと
価格かなんと13000円くらいだったので
そんなに悩まなかったです。
ハーシェルというブランド。

これ何かに似てるなあと思ったらコレでした。湯たんぽ。笑


Herschel×BEAMS 別注 ANDERSON というモデル。

ウェビングテープがたくさん横一列になっているところが気に入りました。
ごちゃごちゃしてそうですが、規則性があるので意外とシンプルです。

取り外し可能なポケットも付いていました。
これは届いてから気づきました。笑

とまあ、試着もせず勢いで買っちゃいましたが満足です^^
【楽天】Herschel
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング