■2018年06月
■iPhoneからFC2ブログに投稿してみる
iPhoneのアプリから投稿してみる。
マーズエディットからはうまくいかなかったけれど、FC2の純正スマホアプリからはうまく出来そう。そりゃそうだ。
ただ、アプリだと書いてる途中に落ちそうでちょっと怖い。iPhoneXだからスペック的には十分かと思いきや、たまにアプリが落ちるんだよなあ。昨日はChromeとかSlackが落ちたし。
このFC2ブログもずっと寝かせてるのは勿体ないから、どうにかして投稿していきたいなと。こっちの方はHTMLで整形とかはやめて、ただテキストをアップするだけにしようかな。SEO的には良くないんだろうけど。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
マーズエディットからはうまくいかなかったけれど、FC2の純正スマホアプリからはうまく出来そう。そりゃそうだ。
ただ、アプリだと書いてる途中に落ちそうでちょっと怖い。iPhoneXだからスペック的には十分かと思いきや、たまにアプリが落ちるんだよなあ。昨日はChromeとかSlackが落ちたし。
このFC2ブログもずっと寝かせてるのは勿体ないから、どうにかして投稿していきたいなと。こっちの方はHTMLで整形とかはやめて、ただテキストをアップするだけにしようかな。SEO的には良くないんだろうけど。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■FC2ブログの独自ドメインにマーズエディットから投稿ってどうやるんだ?
10分くらいしかあーだこーだやってないけれど、よくわからなかった。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
マーズエディットのVersionは 4.0.9。
OSはMacOS 10.13.3。
マーズエディット側の設定は
System NameはOther、
System APIはMovable Type API
でいいんだよね?
FC2ブログでで独自ドメインの場合、エンドポイントは独自ドメインに/xmlrpc.phpをつければいいはずなんだけれどエラーが帰ってくる。なんでだ?
ネットでマーズエディットでFC2ブログに投稿している記事をいくつか調べてみたけれど、どれも独自ドメインではないのでちょっと違うのか?
久しぶりにFC2ブログの管理画面を開いてみたら、意外にスッキリしていて書きやすいのでここからでも良いけれどできればマーズエディット投稿してみたかった、かな。
マーズエディットの方の問題かもしれない。
もしわかる方いたら教えてくださーい。
【追記】
動作が安定しないのだけれど、記事の取得は出来た?
エンドポイントURLが間違っていた。
正しくは、
https://blog.fc2.com/xmlrpc.php
でOK。
あと、なぜか記事取得をすると成功するときと失敗するときがある。動作が安定しない。パスワードも毎回求められる。これが結構ストレスでイライラします。笑
記事の投稿は失敗。なんだかなあ。
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング