■よさげなアート作品(?)見つけました。
先週だったかな。
キャナルに行った帰りに中洲川端商店街歩いて
地下鉄の駅まで行こうとしてたら
リバレインで美術展やってました。(無料)
ただいま - 九大生AQAプロジェクトによるアジア現代美術展
http://aqa.aikotoba.jp/event2009.html
そこで個人的に好きな部類の作品があったので紹介します。
パンフレットの表紙になってました。↓


映像作品です。
これマンション(海外)をあるところ一箇所からずっと撮り続けたものらしいです。
人が歩き回ったり、会話したりする様子をひたすら撮ってます。
夜になると玄関の前で打ち上げ花火する人も出てきたりします。
全部を見たわけではないけど、これいいなあと思いました。
薄型テレビを壁にかけて絵画っぽくディスプレイして楽しむのもよいですね。
それか、家で作業する時なんかにテレビで流しておきたいです。

ちなみに作者はこの方です。

クリス・チョン・チャン・フイ というそうです。
マレーシアの方でした。
ネットからは見れないのかなあ。
もう一回見たいです。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
キャナルに行った帰りに中洲川端商店街歩いて
地下鉄の駅まで行こうとしてたら
リバレインで美術展やってました。(無料)
ただいま - 九大生AQAプロジェクトによるアジア現代美術展
http://aqa.aikotoba.jp/event2009.html
そこで個人的に好きな部類の作品があったので紹介します。
パンフレットの表紙になってました。↓


映像作品です。
これマンション(海外)をあるところ一箇所からずっと撮り続けたものらしいです。
人が歩き回ったり、会話したりする様子をひたすら撮ってます。
夜になると玄関の前で打ち上げ花火する人も出てきたりします。
全部を見たわけではないけど、これいいなあと思いました。
薄型テレビを壁にかけて絵画っぽくディスプレイして楽しむのもよいですね。
それか、家で作業する時なんかにテレビで流しておきたいです。

ちなみに作者はこの方です。

クリス・チョン・チャン・フイ というそうです。
マレーシアの方でした。
ネットからは見れないのかなあ。
もう一回見たいです。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
- 関連記事
-
- TOUCH WOOD展 に行ってきました。 (2009/10/12)
- 佐賀フェア?やってました。 (2009/10/05)
- よさげなアート作品(?)見つけました。 (2009/10/04)
- 色彩検定の申し込みは済ませましたか? (2009/09/26)
- カーメルジャケット(S2W8)を洗濯してみた。 (2009/09/26)
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■コメント
■コメントの投稿