■ダンボールで作られるミニチュア d-torso を購入
テレビの前に置くいい感じのものないかなーと思ってたところ、
ふらーっと入ったイムズにありました。

↑ これ、d-torso(ディートルソ)といいます。
ダンボール製で自分で組み立てます。
これはウシです。
なかなか良い味だしてませんか?
大分県国東市にあるアキ工作社が作ってるそうです。
この間購入したテレビ前はアーペーセーのキャンドルくらいしか置いておらず
若干寂しい感じだったのでラッキーでした。

今イムズのB2で色々展示してあります。




↑パンフレットです。
展示してあるのは大きなものばかりですが
イムズ内の何店舗かで小さいものは購入できます。

ウシが一番好みでした。



中身はこんな感じ。3枚ダンボールが入ってます。


組み立ては説明書の番号どおりに各パーツを
はめ込んでいけばいいだけ。
簡単です。
自分で作るところがまたいいです。

作ってる途中で何枚か写真撮ったので掲載。

パーツは指で押せばすぐとれます。

頭と胴体完成。

足としっぽもできました。

全部組み合わせると出来上がり。

サイもよかったけどちょっとつくりが簡単すぎる気がしました。
スカスカ感がありました。
ウシはパーツの密度もちょうど良く飾るならこっちですね。


↑パーツをくりぬいて余ったダンボール。
これフレームにいれて飾るのもありですよね。
捨てるのはもったいない。
ウシ意外にも色々種類あったので他のも購入を検討中です。
これから色々種類増えるみたいですね。楽しみです。
あとこれ、プレゼントにめちゃくちゃ良いと思います。








他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
ふらーっと入ったイムズにありました。

↑ これ、d-torso(ディートルソ)といいます。
ダンボール製で自分で組み立てます。
これはウシです。
なかなか良い味だしてませんか?
大分県国東市にあるアキ工作社が作ってるそうです。
この間購入したテレビ前はアーペーセーのキャンドルくらいしか置いておらず
若干寂しい感じだったのでラッキーでした。

今イムズのB2で色々展示してあります。




↑パンフレットです。
展示してあるのは大きなものばかりですが
イムズ内の何店舗かで小さいものは購入できます。

ウシが一番好みでした。



中身はこんな感じ。3枚ダンボールが入ってます。


組み立ては説明書の番号どおりに各パーツを
はめ込んでいけばいいだけ。
簡単です。
自分で作るところがまたいいです。

作ってる途中で何枚か写真撮ったので掲載。

パーツは指で押せばすぐとれます。

頭と胴体完成。

足としっぽもできました。

全部組み合わせると出来上がり。

サイもよかったけどちょっとつくりが簡単すぎる気がしました。
スカスカ感がありました。
ウシはパーツの密度もちょうど良く飾るならこっちですね。


↑パーツをくりぬいて余ったダンボール。
これフレームにいれて飾るのもありですよね。
捨てるのはもったいない。
ウシ意外にも色々種類あったので他のも購入を検討中です。
これから色々種類増えるみたいですね。楽しみです。
あとこれ、プレゼントにめちゃくちゃ良いと思います。








他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
- 関連記事
-
- バリカンを購入。 (2009/12/26)
- PORTER のレア?リュック (2009/10/21)
- ダンボールで作られるミニチュア d-torso を購入 (2009/10/13)
- 「TOUCH WOODケータイ」 が欲しい! (2009/10/12)
- 付録に釣られて買いました→「2nd 11月号」 (2009/10/10)
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■コメント
■コメントの投稿