■鳥栖プレミアム・アウトレットに行ってきました。
鳥栖プレミアム・アウトレットとは佐賀県鳥栖市にあるアウトレットです。
今は福岡市の天神のバスセンターから片道500円ということで
ちょいと行ってきました。
片道45分ほどの道のりです。

こんな感じのアウトレット。
カリフォルニア州の南部をイメージしたそうで。
それにしてもこの日は良い天気でした。

ビームス、ジャーナルスタンダードなどのお店を回りました。
途中、ツイードのバッグで悩みましたが結局見送ることにしました。
ということで何も購入せずに福岡に戻ってきました。
自分、アウトレットは福岡市のマリノアシティと
今回の鳥栖プレミアムアウトレットしか行ったことがありません。
他のアウトレット、興味あります。
東京のアウトレットは店舗数、商品数凄そうですね。
一度行ってみたいです。
どこのアウトレットかわかりませんが、
アーペーセーのアウトレットもあるようでとっても気になります。

ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。



にほんブログ村 人気ブログランキング
今は福岡市の天神のバスセンターから片道500円ということで
ちょいと行ってきました。
片道45分ほどの道のりです。

こんな感じのアウトレット。
カリフォルニア州の南部をイメージしたそうで。
それにしてもこの日は良い天気でした。

ビームス、ジャーナルスタンダードなどのお店を回りました。
途中、ツイードのバッグで悩みましたが結局見送ることにしました。
ということで何も購入せずに福岡に戻ってきました。
自分、アウトレットは福岡市のマリノアシティと
今回の鳥栖プレミアムアウトレットしか行ったことがありません。
他のアウトレット、興味あります。
東京のアウトレットは店舗数、商品数凄そうですね。
一度行ってみたいです。
どこのアウトレットかわかりませんが、
アーペーセーのアウトレットもあるようでとっても気になります。
ZOZOPEOPLEやってます→■
一応Twtterはじめました→◆
他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
- 関連記事
-
- ZOZOTOWNのiPhoneアプリが出てた。 (2010/11/30)
- そろそろ車購入を真剣に考えないと。 (2010/11/25)
- 鳥栖プレミアム・アウトレットに行ってきました。 (2010/11/11)
- akinatorがすごい。 (2010/10/29)
- 電子回路の勉強はじめました。(初心者です。) (2010/10/25)
身の回りには無印のアイテム多めです。
メインの家具はほとんど無印です。
有名セレクトショップはそろってますね。




他の方のブログも勉強になります。よろしくお願いします。




にほんブログ村 人気ブログランキング
■コメント
■出かけることは・・・ [テラゲン合格!]
どうも、こんばんは、
いろいろな所へ出かけることは、
気分転換になって、
いいことです。
では、またです。
いろいろな所へ出かけることは、
気分転換になって、
いいことです。
では、またです。
■初めまして。 [sakura]
おはようございます。
先日はブログへお越しくださり有難うございました。
福岡在住で東京へいらっしゃるそうですね!
色々な事で暫くカルチャーショックを受けると思いますww
アウトレットも良く行きましたよ~
関東は制覇したかもww
また寄らせてください!
東京在住なので宜しく
先日はブログへお越しくださり有難うございました。
福岡在住で東京へいらっしゃるそうですね!
色々な事で暫くカルチャーショックを受けると思いますww
アウトレットも良く行きましたよ~
関東は制覇したかもww
また寄らせてください!
東京在住なので宜しく

■管理人のみ閲覧できます []
このコメントは管理人のみ閲覧できます
■ [◎健◎]
アウトレット!
確かに安いですよね
でも、買い物は苦手というw
確かに安いですよね
でも、買い物は苦手というw
■ [ぴゅあ]
ぴゅあもアウトレットちょー好きー!
都内からだと三井系が行きやすいんですが、
プレミアム~ のチェルシー系列の方が
好きなお店がいっぱいあって吉なの♪
雰囲気もステキだよね!
そうそう・・欲しい家具も
見せていただきましたが、
無印のもの好きみたいですね
IKEAはどう?
http://www.ikea.com/jp/ja/
都内からだと 船橋、三郷が行きやすいです
安くてステキな家具いっぱいあるよー!
都内からだと三井系が行きやすいんですが、
プレミアム~ のチェルシー系列の方が
好きなお店がいっぱいあって吉なの♪
雰囲気もステキだよね!
そうそう・・欲しい家具も
見せていただきましたが、
無印のもの好きみたいですね
IKEAはどう?
http://www.ikea.com/jp/ja/
都内からだと 船橋、三郷が行きやすいです
安くてステキな家具いっぱいあるよー!
■コメントの投稿